はじめに

私たちが住むこの宇宙は、いったいどんな世界なのか。それを知ることが、あるいは、それを知る方法を知ることが、このワークショップの大きな目的です。私たちは宇宙の中で暮らしていますが、宇宙のことを知りません。宇宙のことを知らなくとも、日々の生活は送れます。しかし、宇宙を知れば、世界が変わります。夜空に浮かぶあの星の向こうを想像することができるようになります。宇宙の時間、あるいは空間スケールから自分のありようを見つめ直すことができるようになります。今の時代を生き抜く上でグローバルな視点が重要なのは言うまでもありませんが、それを超えたユニバーサルな視点を身に付けること。つまり、宇宙人になる第一歩として、ぜひこのワークショップにご参加下さい。

ワークショップ

ワークショップは、天体望遠鏡の工作宇宙を学ぶ天文講座からなります(全体で150分間、休憩時間含む)。ワークショップ後には、参加費無料の天体観望会も開催します(自由参加、悪天候の際は中止/別日開催の場合もあり)。ワークショップで作ったマイ望遠鏡を使って天体を眺めてみましょう!

作る / 望遠鏡工作

天体を見るためには、そのための道具があると便利です。ワークショップでは、あのガリレオ・ガリレイが使ったのと同じくらいの力を持った天体望遠鏡を、工作します。自分だけのマイ望遠鏡を完成させましょう!

知る / 天文学の話

私たちが住む地球の周りには、いったいどんな宇宙が広がっているのでしょう。地球を出発して138億光年の彼方にある宇宙の果てまで、宇宙シミュレータを使って一気に眺めてみましょう!

見る / 天体観望会

星や月を見てみることは、宇宙に親しむ第一歩です。完成させたマイ望遠鏡を使って星空を観察するだけでなく、本格的な天体望遠鏡も使って星空に浮かぶさまざまな天体を眺めてみましょう!(悪天候時中止/別日開催のこともあり)

参加にあたっての注意事項

  • 対象年齢はクラス毎に設定しますが、小学校1年生以上であれば問題なく参加できます。
  • 小学校3年生以下の参加者については、ワークショップ中も保護者同伴をお願いします。
  • 小学校4年生以上の参加者については、ワークショップ中の保護者同伴は必須としません。
  • 天体望遠鏡工作では、月のクレーターや土星の環も見えるコルキットスピカを作ります。
  • 天文講座では、天文学やその周辺分野を学んだ(あるいは研究している)専門家が解説します。
  • 参加費には、天体望遠鏡工作キット、工作道具一式、資料代、保険料が含まれます。
  • 天体観望会は自由参加で、無料です。悪天候の際は中止となります。
  • 天体観望会は、開催時でも天候の急変に伴い中止とすることがあります。

フォローアップ

天体観望会の開催状況や講座情報などはTwitter、Facebookの専用アカウントでお知らせします。

1月4日(土)開催

概要

会場日比谷図書文化館(東京都千代田区)
定員各クラス20組
参加費6,000円(税込)

スケジュール

10:45-13:15午前クラス(小学校1-2年生向け)
14:00-16:30午後クラス(小学校3-6年生向け)
17:00-18:30観望会(自由参加、参加費無料)

このワークショップに申し込む

よくある質問

持ち物はなにか必要ですか?
工作に必要なものはご用意しますが、完成した望遠鏡を持ち帰るバッグ等をお持ち下さい(望遠鏡の長さは45cm程度です)。また、観望会に参加する場合は完成した望遠鏡を取り付けるカメラ三脚があると便利です(なくても構いませんが、あるととっても重宝します)。
どんな服装で参加すれば良いですか?
工作では木工用ボンドを使いますので、汚れても構わない服装でご参加下さい。また、観望会に参加する場合は冷えることもありますので、暖かい格好でお越し下さい。
天体観望会が中止の場合、どこで、いつ分かりますか?
観望会の開催1時間前までに twitter に掲載する他、申込時に登録いただいたメールアドレス宛に連絡を差し上げます。
会場で飲食できますか?
会場のポリシーに従いますが、水分供給は大事なことと考えていますので、運営側で禁止することはありません。
同伴者は何名まで大丈夫ですか?
基本的には同伴者は1名でお願いします。当日、会場に余裕がある場合には臨機応変に対応しますが、席の用意をお約束するものではありません。
兄弟で参加も可能ですか?
兄弟姉妹、友人同士など複数での参加も可能です。その場合、数名程度であればグループ全体で1名の保護者がいれば結構です。
大人でも参加できますか?
大人向け(中学生以上)のクラスも用意ありますので、そちらにご参加下さい。視察を目的とする場合は、運営事務局までご相談下さい。
キャンセル待ちはできますか?
申し訳ありませんが、キャンセル待ちは承っていません。申し込み状況は随時更新していますので、またご確認下さい。

お問い合わせ

本ワークショップに関するお問い合わせは以下のメールアドレスにお寄せください。
メール送信後、1日経っても返信が無い場合はお手数ですが再度お問い合わせください。
電話での対応は行っていません。会場への連絡はご遠慮下さい。

info@acamon.jp